押し花シールレッスンの様子♪
2011年07月11日
たんぽぽ at 16:26 | Comments(0) | 教室&セミナー&ワークショップ
3時前後、すごい雨でしたが、皆さんのお宅のお洗濯物は大丈夫でしたか?
(我が家は、ベランダに干しっぱなしですが・・・。また晴れたので、帰った頃には乾くかな?!)
1日に行われた『アトリエ・レモ』さんのワークショップの様子をまだブログに掲載していませんでしたね!
待ってた方、ごめんなさい・・・。

こちらが、今回行われた押し花シールのセット。

ご予約は2名でしたが、当日私とCutacutanさんも参加して、定員の4名での製作となりました。

今回、2作品作りましたが、1つ目はアジサイの花1枚ずつを活かした作品を製作。
粘着部分に、アジサイの花を置いていきます。

そして、2つ目は自分達のオリジナルで製作。
皆さん、それぞれ思いついた物を作られてましたよ~♪
ちなみに、「LEMO」と「LOVE」の作品は、レモさんが見本として作られた作品です
。

こちらは、私が本番の粘着部分に貼る前に、試作したもの。
他の方は、全く見本と違ったものを作られている様でしたが、発想が乏しい私は、ほぼ見本に近い形で作りました。(苦笑)

そして、こちらが完成形♪
私の2作品目は、娘のイニシャルを入れたのですが、どうしてもトイレのマークに見えてしまう・・・・・・。(笑)
皆さん、それぞれ個性が出ていて良い出来でしょ?!
私も、参加させて頂いて、とても楽しく、そして真剣な時間を過ごさせて頂きました!
どうもありがとうございました!!
ポポエコで夏休みにお子様向けのワークショップを考えていたところ、ちょうどレモさんも同じ事を考えていらした様で、有難い事に、8月10日(予定)にお子様向けの教室を開いて下さる事になりました♪
今回、参加された2名の方は、是非子供にも体験させたい!!とおっしゃってましたよ~。
私も参加させたい!!そう思いました。
只今企画を考え中・・・。
小学生のお子様にはちょうど良い自由工作になるのでは?と思いますし、小さいお子様も大人の方と一緒に製作出来るものを・・・と思っています。
内容が決まり次第、携帯HPやブログにてお知らせ致しますので、お待ち下さいね♪♪(ゆ)
(我が家は、ベランダに干しっぱなしですが・・・。また晴れたので、帰った頃には乾くかな?!)
1日に行われた『アトリエ・レモ』さんのワークショップの様子をまだブログに掲載していませんでしたね!
待ってた方、ごめんなさい・・・。

こちらが、今回行われた押し花シールのセット。

ご予約は2名でしたが、当日私とCutacutanさんも参加して、定員の4名での製作となりました。

今回、2作品作りましたが、1つ目はアジサイの花1枚ずつを活かした作品を製作。
粘着部分に、アジサイの花を置いていきます。

そして、2つ目は自分達のオリジナルで製作。
皆さん、それぞれ思いついた物を作られてましたよ~♪
ちなみに、「LEMO」と「LOVE」の作品は、レモさんが見本として作られた作品です
。

こちらは、私が本番の粘着部分に貼る前に、試作したもの。
他の方は、全く見本と違ったものを作られている様でしたが、発想が乏しい私は、ほぼ見本に近い形で作りました。(苦笑)

そして、こちらが完成形♪
私の2作品目は、娘のイニシャルを入れたのですが、どうしてもトイレのマークに見えてしまう・・・・・・。(笑)
皆さん、それぞれ個性が出ていて良い出来でしょ?!
私も、参加させて頂いて、とても楽しく、そして真剣な時間を過ごさせて頂きました!
どうもありがとうございました!!
ポポエコで夏休みにお子様向けのワークショップを考えていたところ、ちょうどレモさんも同じ事を考えていらした様で、有難い事に、8月10日(予定)にお子様向けの教室を開いて下さる事になりました♪
今回、参加された2名の方は、是非子供にも体験させたい!!とおっしゃってましたよ~。
私も参加させたい!!そう思いました。
只今企画を考え中・・・。
小学生のお子様にはちょうど良い自由工作になるのでは?と思いますし、小さいお子様も大人の方と一緒に製作出来るものを・・・と思っています。
内容が決まり次第、携帯HPやブログにてお知らせ致しますので、お待ち下さいね♪♪(ゆ)